ENTRYエントリー

変化はチャンス。


経験とスキルの掛け算が


唯一無二のキャリアとなる

HRパートナー事業部 部長

2020年入社キャリア採用

INTERVIEW

変化はチャンス。


経験とスキルの掛け算が


唯一無二のキャリアとなる

HRパートナー事業部 部長

2020年入社キャリア採用

前職はどんな仕事をしていましたか?

MAU(月間有効利用者数)1,000万人規模のニュースアプリを運営する会社で、子会社の立ち上げに携わったあと、自社メディアやアドネットワークの運用型広告のセールス兼広告運用をしていました。

キャリアインデックス入社を決めた理由は?

前々職で同じ会社で働いていた方からキャリアインデックスへ誘ってもらったのですが、会社が向かう方向性・将来性と自身のWant(やりたいこと)・Can(提供できる価値)がうまくハマりそうだと思ったからです。

まず、「キャリアインデックスの方向性・将来性」について。当時は「DOOR賃貸」という新しい領域に足を踏み入れたところで、今後も事業領域の拡大を見込んでるタイミングでした。チャレンジできる環境が整っていて、とても面白いフェーズだと感じました。

「Want」については、元々事業の立上げ⇒グロースに責任者として携わり、事業の拡大とともに会社が成長していくような経験を早いタイミングで積みたいと考えていたので、当時のフェーズが魅力的に感じました。今後組織が50人、100人と大きくなるタイミングに当事者として関われるイメージが鮮明に湧きました。

「Can」という点でいうと、私が入社当初に想定していたミッションは「DOOR賃貸」のアセット(利点)を活かした周辺事業への拡大で、自身のバックグラウンドであるセールス・マーケティングのスキルを存分に発揮して価値提供できるイメージが湧いたことも入社を決意した一つの理由です。

担当の職種は、どんな役割ですか?

ビジネス開発部でのプロデューサー職です。
その名の通り世間的には「BizDev(Business Development=事業開発)」にあたる部署で、「ビジネスの総合格闘技」などと呼ばれますが、まさにその通りだと思います。
当社におけるビジネス開発部のミッションはキャリアインデックスグループのアセットを活かして中長期的な企業価値向上に寄与する事業の推進・グロースです。

事業を推進する中で、実体験として必要だった力は「現状把握力」「忍耐力」「変化への適応力」の3つでした。
「現状把握力」というのは、当社を含めたグループ会社の財務諸表などを把握することはもちろん、「各社の経営資源、マーケットでのポジショニング、ステークホルダーへの提供価値」などあらゆる角度から現状理解することから始まるからです。

「忍耐力」については、どの会社でもそうかも知れませんが、新規事業や起業段階のビジネスが計画通りに進むことはほぼないと思っています。スタート当初から全く想定していなかった課題や壁にぶつかることがほとんどです。そのため、毎日のようにPDCA(Plan→Do→Check→Act)を最短で回し、軌道修正を図りながら小さな成功体験を積み重ね、半年~1年というスパンで形にしていく。あきらめずに行動し続けるマインドが成功のカギとなります。

「変化への適応力」というのは、部署の特性上、個人レベルでのミッションも役割もその時々において都度変化しますし、会社全体としても、事業拡大で大きく変化しています。それを楽しめるぐらいのポジティブなマインドは重要だと考えるからです。
また最近は外部環境の変化も早く、特にAI技術の急速な発展は当社の事業においてもインパクトは大きいため、精度の高いチャレンジをスピーディーに進めていく必要があると思っています。

現在の仕事内容を教えてください

今期から事業化した若年層・第二新卒世代を中心とした人材紹介事業のプロジェクトオーナーに加えて、2023年10月からグループ会社となった、若年層向けの人材紹介事業を行っている「ホワイトキャリア社」の統合プロセスや、同じく10月からジョインした「SalesX社」が行っているハイクラス向け人材紹介事業とのシナジー(相乗効果)の企画も進めています。

若年層向けの人材紹介事業については、プロジェクト全体のビジョンや方向性の設定、人員配置の最適化や売上や集客のポートフォリオ設計など全体の舵取りを中心に行っています。
責任者の立場としては、きちんと意図を伝えた上で自分の介入範囲を狭くして、メンバーに考える余地を与え、自走できるようマインドを支えることを大切にしています。

統合プロセスを進めている「ホワイトキャリア社」については、経営にも携わっているためグループシナジーを活かしつつ、中長期的に「ホワイトキャリア社」が目指す理想像をどう実現するか、経営陣とのディスカッションを進めて具体化している真っ最中です。

今の仕事の面白さを教えてください

第一に、転職・就業支援という事業領域自体が非常に社会的意義が強いと感じています。
我々がメインで転職支援しているのは「経験のない職種にチャレンジしたい方」や、「様々な事情で非正規雇用だったが正規雇用で就業を目指す方」など、覚悟を持って転職する方々です。その人生の転機となる決断を後押しできることは、その方にとっても、社会への貢献という意味でも非常に価値があることだと思っています。

第二に、私個人の成長という点においても、現在の環境はビジネスのあらゆる要素を吸収できる絶好の機会だと感じています。何かに特化したプロフェッショナルには際限なくハイレベルな人材がいますが、経験、スキルや業界知識の掛け算を重ねていくと唯一無二のキャリアが出来上がり、それがビジネスパーソンとしての大きな強みになると考えています。
その点では、業種もビジネスモデルも問わず本当に幅広く携わることができており、私の今後の人生にも必ず良い経験となることを実感しています。

どんな人と一緒に働きたいですか?

変化を楽しみながら成長したい人にはうってつけの環境だと思います。すぐ目の前にチャレンジができる環境があることはもちろん、今後も会社の事業領域はどんどん拡大する方針です。変化をチャンスととらえるか、ただの事象と捉えるかでその後の結果は180度変わるので、ぜひ今後入社される方にも変化というチャンスを自ら取りに行ってほしいです。

採用ご応募について

エントリーフォームよりご応募ください。